徳川家康、戦中に脱糞 「いやこれ味噌だから!」と言い訳【日本史雑学】

江戸幕府を作った徳川家康。
ホトトギスの俳句から知られるように、我慢強い人物でした。
しかし家康は、三方ヶ原の戦いでう●ちを漏らしてしまったのです、、、。
1. 三方ヶ原の戦いとは?
徳川家康と、武田信玄の戦いです。
家康は信長の支援を得たものの、信玄に大敗しました。
家康にとってこの戦いは、無謀とも言える挑戦で、反省すべきものでした。

2. 去り際に
家康軍はボッコボコのフルボッコにされ、
浜松城に急いで逃げました。
逃げる途中、事件が起こります。
3. まさかの脱糞!!
城について、馬から降りた家康のお尻に、、
何と、う○ちが!!
彼は、馬の上でお漏らししていたのです。
4. これは味噌だ!と言い訳
家来に、「殿、何か()あります」
と指摘されたところ、
家康は「これは味噌だよ!!」
という見苦しい言い訳をしました。

以上が、家康脱糞事件の全容です。
家康にとって、反省する点が多い戦でした。
しかし、この脱糞事件は、実は漏らしてなかったという説もあります。
まぁ信じるか信じないかは、あなた次第!