上杉謙信、実は女性だった?【日本史雑学】


歴史上の謎の一つに、性別があります。

実は〇〇さんは女性だった?!という説が色々ありますが、

その中でも、謙信女性だった説について検証していきましょう!

根拠1:生理だった?

謙信は毎月10日に来る腹痛に悩んでいた、という話があります。

また、歴史書『当代記』によると、謙信は大虫で死んだそうです。

大虫とは生理の隠語。つまり腹痛も実は生理痛だったのでは、、?

根拠2:未婚

謙信は一度も結婚をしませんでし。

その上、女遊びもほとんど記録がありません。

男色だったからか?はたまた女性だったからか?

根拠3:ゴンザレスの報告書

日本を調査していたゴンザレスは、報告書に

「上杉景勝は叔母が開発した佐渡の金を持っている」

と記していました。

しかし、景勝に叔母はいません。

この叔母とは実は謙信のことではないかという説です。

根拠4:歌詞

当時、瞽女(ごぜ)という盲目の女性が、歌を唄い巡業する、という行為が流行っていました。

その歌の中で「謙信は男も及ばぬ大力無双」という一節があります。

男も及ばぬなんて、男性対して使うでしょうか?

以上が、謙信女性だった説の根拠となります。

本当かどうかは、怪しいですが、

もし女性だったら、めっちゃ面白い!

という感じで見ていただけると嬉しいです☺️

・https://ja.wikipedia.org/wiki/上杉謙信(アイキャッチ)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中